2023.9.17(日) 結婚前撮り和装撮影とムシカマドギャラリー任命式
更新日:10月23日

2023年 9月17日 日曜日
名古屋市緑区鳴海町 弥生の丘にて
結婚前撮り和装撮影とムシカマドギャラリーの
任命式が行われました。

早稲田大学大学院人間科学研究科を
ご卒業された矢野様 ご夫婦の前撮り和装撮影に
在学時に研究されていた愛着のあるかまどに囲まれながら
思い出に花を咲かせていました。

旦那様の矢野弘登さんは在学中に蒸しかまどという
昭和初期から昭和30年後ごろまで使われていた
日本が生んだ炊飯道具 蒸しかまどの調査や研究を行っていました。
私たちも蒸しかまどの復刻版として
セラミックBBQグリル KAMADO Q を
製造販売しており弥生の丘でKAMADO Q のショールームや
ムシカマドギャラリーとしても使用している事柄、
矢野さんの研究時にご縁を頂きました。

矢野さんは全国から蒸しかまどや資料の収集をし
学実的な取りまとめに尽力され
多大なるご協力と資料提供に対して
ムシカマドギャラリーの施設発展への期待を旨に
矢野様をムシカマドギャラリーの館長として
任命授与が行われました。

参加者は東海民具学会会長、研究協力者など
関係者含め古民家内におよそ20名様にご参加頂きました。
式典では弥生の丘 代表からの任命状授与はじめ
矢野館長より蒸しかまどを取りまとめた論文発表が行われ
蒸しかまどの誕生から発展
これからの展望など熱く語っていただきました。

弥生の丘は「かまど」を中心とした活動を広めていきながら
より多くの人にかまどの良さを
体験出来る場として提供していきます。

ムシカマドギャラリー開設と共に矢野さんへの館長任命について
地元ケーブルテレビCCNetさんが取材しに来ていただきました。
この放送は下記 曜日に放送されます。

もしくはWebからも視聴できますのでご覧ください。
https://stream.cnci.jp/DBCTube/home/VidDetail?owner=user&id=10041502&channelname=ccnet
「弥生の丘 古民家 結婚和装前撮り撮影」
https://www.yayoinooka.com/wedding-kimono
「蒸しかまどとは」
https://onl.tw/E5Yac6M
「蒸しかまど復刻版 KAMADO Q 」
https://www.kamado-q.com/
9月23日
執筆: 弥生の丘 山本